相模原 特殊詐欺の被害発生について
2019-01-23 (Wed) 12:29相模原警察署からの情報提供です。
【 犯罪情報 】
1月22日(火)午後3時ころ、相模原市中央区光が丘において、家電量販店、警察官、金融庁等を装い、「あなたのカードで買い物をしようとしている者がいる」等の嘘を言い、自宅に現れた犯人がキャッシュカードを騙し取る特殊詐欺の被害が発生しました。
【 警察からのコメント ・ 防犯対策 】
○ キャッシュカードをだまし取る詐欺被害が急増しています。「キャッシュカードを預かります」は詐欺です。
○ 犯人は、警察官、市役所職員、デパート従業員、銀行協会等を装い、「あなたのカードが偽造されている。」「キャッシュカードを預かりに伺います。」などとキャッシュカードをだまし取り、口座のお金を引き出します。
○ 犯人は様々な手口でお金をだまし取ろうとしてきますが、不審な電話があったら、一人で行動する前に、家族や警察に必ず相談しましょう。
相模原警察署
※さがみはらメールマガジン「安心・安全」より
------------------ ここまで ----------------------------
※相模原市、座間市、大和市、海老名市、厚木市、町田市で鍵のトラブルや合鍵などのお問い合わせは、お気軽に総合ロックまでご相談ください。